本ページは、ユニオンルーツ (ユニオンシリーズの最初のボードゲーム) について、記載しています。
ユニオンルーツは簡単ですが、奥が深いゲームで、子供や高齢者、初心者から上級者まで楽しめます。
入門ゲームとして最適で、特に 子供・高齢者・初心者の方には、第一に おすすめします。
ユニオンルーツは、「 自分の色の5種類の内コマと外コマとの合体のみを目標 」 としてプレイします。
ゲームは2人で行い、1人が 橙コマ を選択し、もう1人が 緑コマ を選択します。
橙コマ と 緑コマ には、それぞれに、「中身のコマ」と「外枠のコマ」とが あります。
以下、「中身のコマ」のことを「内コマ」と呼び、「外枠のコマ」のことを「外コマ」と呼ぶことにします。
内コマと外コマとの「コマどうしの合体」は、以下の4つの図に示すように
「 同じ種類の内コマと外コマ 」 との間でだけできます。 (コマの色は不問です)
コマの形状は7種類あって、 丸形, 三角形, 四角形, 五角形, 六角形, 八角形, 十字形 のいずれかです。
2人のプレイヤーが交互に好きなコマを動かして、
片方のプレイヤーが自分の色の5種類のコマを合体させた際にゲームは終了となります。
ただし、後手の人が必ず最後に1回だけ、コマを動かすことができます。
そして、先に、自分の色の5種類のコマを合体させた人が勝者となります。
1.相手の各コマの配置(前半戦)
・ お互いに、相手に自分のコマをすべて渡します。
・ 橙コマから先に、相手の任意のコマを橙・緑 交互に1個ずつ、任意の交点に配置してゆきます。
・ 図26の例に示すように、28個のコマすべてを配置し終わると、初期配置(前半戦)が完了となります。

2.コマの移動と合体(後半戦)
・ 2人のプレイヤーが交互に、橙コマから先に、自分の任意のコマを1個ずつ動かします。
・ パスはできません。また、自分のコマを2回続けて動かせません。
・ コマは交点から交点に罫線に沿って動かします。
・ 別のコマが次の交点にない場合は次の交点に動かします。
・ 別のコマが次の交点にある場合は飛び越します。
・ 別のコマが連続して並んでいれば、それらを全て飛び越します。
・ 交点が空いていない場合には移動できません。
・ 合体は自他のコマを問わず、同じ種類の形状の内コマと外コマとにおいてできます。
・ 合体は何回でもできます。
・ 合体させずに飛び越すこともできます。
・ 合体したコマを動かす場合は1個ずつ動かします。
3.ゲームの終了と勝者
・ どちらかのプレイヤーが、自分の色の5種類のコマを合体させたら、ゲームは終了となります。
・ ゲーム終了時に、後手は最後に1個、任意の緑コマを動かすことができます。
・ 先に、自分の色の5種類のコマを合体させたプレイヤーが、勝者となります。
4.その他
・ ゲーム盤は、図27に示すものを使用します。
・ 各コマは、図28に示すものを使用します。

